品質・安心・信頼を確実に
    鉄筋工事一式、弊社にお任せ下さい!
品質・安心・信頼を確実に
    鉄筋工事一式、弊社にお任せ下さい!
林圧接について
日々「迅速、正確、誠心誠意」を心に掲げ、ご信頼いただける技術の提供に会社をあげて取り組んでまいります。
 
フレア溶接は、鉄筋同士を重ね合わせた部分をアーク溶接を用いて接合する工法です。 耐震補強工事の高速道路高架橋や橋梁、又大型建築物等で、 柱フープ筋、鋼管杭ひげ筋、床スラブ筋等の接合に用いられ施工されています。
通常は、
  溶接個所により杭頭補強筋施工には縦向SA-2Vの資格が、柱フープ筋は横向SA-2Hの資格が必要になります。
  と、なってますが
  正式には、フレア溶接の資格があり一般には知られておらず
  SA-2V又は、SA-2Hの資格で施工しているのが現状です。
  
  そもそもSA-2V、SA-2Hの溶接継手区分は板の付き合わせ溶接であり、
  フレア溶接の資格の溶接継手の区分はフレアX形継手溶接であり、
溶接区分が違うのです。
  よって弊社ではフレア溶接の資格を取得し日々フレア溶接の施工を行っております。 


